k144 Personal Note

パーソナルノート・ライフログ、気の向くまま書き綴っています。

【マイニング】GTX1060、みんなはどう設定しているのか?

スポンサーリンク

最近この記事が人気です(2021.2.14 追記)

f:id:k-144:20210214104158j:plain
アクセス解析(2021.2.14時点)


ビットコイン価格が400万、500万とかなってる昨今、

当時の仮想通貨、今では暗号資産となってますが、

再び界隈がにぎやかになって来てるってことなのかな?


GPUマイニングに興味示す人も増えてるって証拠!?


GTX1060は今でも回してますよ!

しばらくはBitzenyやってましたが、

あまりメリット感じられないので、

ついこの間からNiceHash Minerをまた動かし始めてます。


新しい情報収集(2021.2.18 追記)

cameraoutdoor.hatenablog.com


参考までに2018年当時に記事も確認させていただきました。

cameraoutdoor.hatenablog.com

パワーリミットは最低値50%に設定しましょう!

ってことのようです!


私の設定は間違っていなかった、ということで納得。


以下、投稿時の記事そのまま

GPUの設定、わけも分からず適当にやってますが、
気になっていることは解決して行きたいと思います。

マイニングに限ったことではありませんが、
無知なことほど愚かなことはありません。

ということで、私のGTX1060、こんなふうになってます。

f:id:k-144:20180513091304p:plain

「コレでよし!」
などと勝手に解釈してやっちゃってるわけですが。

Temp Limit、今は65℃になってますが、ちょっと前までは80℃になってました。


みんなどんなふうに設定しているのか?

上級マイナーのnaoさん、写真のインパクトに惹き寄せられブログを拝見させていただいております。

GPUの設定について投稿されている記事に目が留まり、

http://www.naonojisaku.com/entry/2018/05/12/161327www.naonojisaku.com

本記事投稿時に参照させていただいたページはリンク切れとなってしまっているようです。(2021.2.14時点)


なんか自分の設定とぜんぜん違うわ!

重ね重ね言いますが、勝手な思い込みで「よし!」ってやっちゃってるわけで、愚かすぎですね。


naoさんのGTX1060、こんなふうに設定しているようです。

  • Powerlimit 55
  • CoreClock +100
  • MemoryClock +750


他の人はどんなふうに設定しているのか?

https://platzblog.com/archives/3157platzblog.com

本記事投稿時に参照させていただいたページはリンク切れとなってしまっているようです。(2021.2.14時点)

Power Limit と Temp Limit

出力の最大値と温度の最高値の上限を決めるものです。両方の設定は左側の「鎖」のアイコンが赤くなっていれば連動した形になります。

私としては一か八かの勝負運用ではなく、細く長く的な安全運用をこのGPUではしたいと思っていますので、設定はCPU温度で65℃をターゲットとし、それに合わせた設定にしようと考えました。

Temp. Limitを65℃にしたところ、Power Limitは60%になりました。

Power Limit って50〜60%程度でいいわけ?

と言うより、
そのくらいにセーブしとけっ!
って話か。

GPU Clock と Memory Clock

このグラボのCore Clockの定格は1,557MHzですが、それを引き上げます。いわゆるオーバークロックというやつです。

+167にしました。するとGPUクロックが1,724MHzに変わります。だいたい1割程度引き上げたことになります。

これ以上上げることもできますが、そうするとGPU温度は上がる、ファンの回転も上がる(そしてうるさい)、消費電力も上がるはずなので、この程度にしておきます。

一方のMemory Clockですがこちらはいじってもあまり意味が無いらしいので、+1でほぼそのままです。


私のGTX1060、Core Clockって、いったいいくらなんだい?

f:id:k-144:20180513095000j:plain

私のは、Base:1544MHz、Boost:1759MHz

Boost設定にしてやれば、だいたい似たようなもんでしょうか。

Fan Speed

ファンの設定は自動にしていましたが、手動で固定しましょう。

自分は日中不在時もPCでマイニングを行っていますが、帰宅したらファンの調整が自動でできておらず、GPU温度が80℃近くなっていることがありました…Σ(・∀・;)

きちんと固定しておいたほうが良いと思います。ちなみに66%で固定しました。

ファンがうるさいこともなく、きちんと動作してくれています。これならGPU温度は上がっても65℃くらいですね。

Fan Speed は私も固定してるので、GPU温度によりって感じでしょうか。


で、結局どう設定する?

他にもいくつか同様なブログ記事を拝見しましたが、

  • Power Limit は、概ね60〜70%程度
  • Core Clock は、概ね+160〜+180程度
  • Memory Clock は、あまり意味がない、適当に上げているなどさまざま

というような感じになっているようです。

変更前

  • Power Limit:100%
  • Temp Limit:65℃
  • Core Clock:+0MHz
  • Memory Clock:+0MHz
  • Fan Speed:80%

〈ハッシュレート〉
f:id:k-144:20180513104522p:plain

変更後

  • Power Limit:60%
  • Temp Limit:65℃
  • Core Clock:+175MHz
  • Memory Clock:+0MHz
  • Fan Speed:80%

〈ハッシュレート〉
f:id:k-144:20180513104348p:plain


やってみて

ハッシュレート、大した変化はないという感じです。

Power Limitを下げたことが影響しているのか、GPUの温度は下がったようです。

f:id:k-144:20180513105736p:plain

58℃ほどなのが、少し負荷を抑えてグラボにも環境にもやさしいって感じですか。

マイナーのみなさんがやってる「標準的な設定」ということで納得し、しばらくこれでやってみたいと思います。