2021 T-SQUARE メンバーからのメッセージ
そうですね。
できることを粛々と・・・
私も自分にできることを淡々と
昨年はといえば
こんなご時世、ネット配信ライブという形態をよく見かけるようになりました。
YouTubeライブなどのネット配信は盛んに行われる時代にはなってきましたが、ライブ公演をネット配信するサービスというのはあまり無かったのではないでしょうか。
世界中がコロナに震撼させられ、すべての活動が止まってしまったかのような2020年前半でしたが、緊急事態が解除された夏、メンバーのみなさんが動き始めました!
T-SQUARE 2020 Live Streaming Concert “AI Factory” at ZeppTokyo
私もリアルタイムで視聴しました。
T-SQUARE 2020 Live Streaming Concert “AI Factory” at ZeppTokyo
最高でした!
なんともカッコいい映像!!
また、ネット配信となるとどうしても気になるのがサーバーへの負荷によるカクカク配信や繋がらない、途切れるなどの品質低下も心配なところでしたが、私の環境ではバッチリでした!
会場でのライブ観覧経験ないのですが、2020年は会場になかなか足を運べないファンにも答えてくれるサービスに挑戦した年だったのではないでしょうか。
そのおかげで、昨年は一ファンとしての距離がぐっと縮まった感じがしています。

今回はネット配信でしたが、ライブに参加してみると、どうしてもその映像が欲しくなる!?
Blu-Rayも手に入れています。
これで、あの映像を何度でも楽しめる!
T-SQUARE Family “YEAR-END SPECIAL 2020”
年末にも精力的に活動されていました。
T-SQUARE Family “YEAR-END SPECIAL 2020”全公演終了のご報告
— T-SQUARE 公式 (@SquareStaff) January 14, 2021
年末公演から2週間経過し、感染報告はなく、全公演を終了したことをご報告致します
ご来場いただいたお客様のご協力に心より感謝申し上げます
引き続き感染予防対策に努め、安心し喜んで頂けるライブエンターテイメントを提供致します。 pic.twitter.com/qkNF7K9tHg
観客、関係者とも感染報告なく無事終了できたとのことで何よりです。
神戸チキンジョージからの配信、私も視聴させていただきました。
40年続けているライブハウスでの公演だそうですが、今回は観客動員とネット配信というそれぞれの楽しみ方で、こちらはこちらで趣があり、メンバーのみなさん粛々と熱演されていてとても良かったです。

そして、2020年を締めくくる日本橋でのライブ映像の一部がYouTubeに公開されています。
2021 T-SQUARE 始動!
T-SQUAREレコーディング始まりました!ええのん録れてます!#tsquare #recording #newalbum pic.twitter.com/AERfMaE8FL
— 𝕊𝕒𝕥𝕠𝕤𝕙𝕚 𝔹𝕒𝕟𝕕𝕠𝕙 / 坂東慧 (@BandohSatoshi) January 18, 2021
今年の活動も始まっているようです。
リリースが楽しみです。
エンターテイメントを止めるな!
ですね。
精力的な活動、お疲れさまです!
ドラムのセッテイングって大変そうですね。
坂東さん、お疲れさまです!
こういうメイキング映像みてみると、大変な作業であることがよくわかります。
曲によってドラムのセッティング変えたりしているんですね。
2021年、羽ばたける年になることを願って
今年も応援しています!
