k144 Personal Note

パーソナルノート・ライフログ、気の向くまま書き綴っています。

【マイニング】GeForce GTX 1060 を増やしてみた!

スポンサーリンク

f:id:k-144:20170822080346j:plain

GTX1060を1台増やして2GPUに。
RX560とあわせて合計3GPUでマイニング中。

玄人志向 ビデオカードGEFORCE GTX 1060搭載 GF-GTX1060-6GB/OC/DF

玄人志向 ビデオカードGEFORCE GTX 1060搭載 GF-GTX1060-6GB/OC/DF

1台目の GTX1060 は Z200 のマザーボードへ直接装着しているが、今回2台目を追加するにあたり専用ケースに入れてみることにした。

専用ケースといってもデスクトップPCケースを利用するのだが、電源とGPUのみを入れ、「ライザーカード」というものを使って本体のZ200マザーボードと接続する。

デスクトップPCケース」は電源を収納でき、マザーボードがなくても簡易的にスロット金具で固定できそう。
やってみたところ、まあまあ行けるんじゃないのって感じ。

余談であるが、スロットカバーなど便利に使えそうなパーツを製造販売している「長尾製作所」というメーカーのパーツが気になったので覚えておきたい。

製品ラインナップはこちら、購入はAmazonが便利。

shop.tsukumo.co.jp

GTX1060 2台で、ハッシュパワーが540H/sになった!

PCケースを縦置きすると、グラボの重さで耐えられず先の方が垂れてしまうようである。
ライザーカードの基板裏側に、絶縁対策としてゴムスポンジが貼り付けられているが、マザーボード取り付け用の金属支柱に引っかかりずれ落ちている感じになっていた。
やはり、マザーボードのPCI-Eスロットコネクタに装着しないと無理があるようなので横置きにしておくことにした。

f:id:k-144:20170916175403j:plain

f:id:k-144:20170916175532j:plain

このサポートステイを使うと解決できるかも?

長尾製作所 VGAサポートステイSマグネット式 SS-NVGASTAY-S

長尾製作所 VGAサポートステイSマグネット式 SS-NVGASTAY-S

長尾製作所さんのサポートステイ買ってみました。

これで先端の垂れ下がりを解決できました!

f:id:k-144:20170923125632j:plain

マイニング状況は

f:id:k-144:20170916104820j:plain

収益の波の高さが倍くらいになったでしょうか。
次回の払い出しが待ち遠しい…

今回用意したパーツ

玄人志向 NEXTシリーズ 80 PLUS Bronze 600W ATX電源 KRPW-N600W/85+

玄人志向 NEXTシリーズ 80 PLUS Bronze 600W ATX電源 KRPW-N600W/85+

私はAC電源コードを注文してしまいましたが、この商品にはAC電源コードが同梱されていました。同梱品をよく確認して購入しましょう。

ライザーカードに付属しているUSBケーブルは短いので、必要な長さのものを別購入しました。

アイネックス ATX電源検証ボード KM-02B

アイネックス ATX電源検証ボード KM-02B

電源をマザーボードに接続せず、単独起動するためには少し工夫が必要のようです。私はこれで解決しました。

「アイネックス ATX電源検証ボード KM-02B」は便利でした。
単独起動するための機能の他に、ファン用3Pコネクタが付いています。
PCケースにファンが付いているので、電源をどこから取ればよいのわからず回していませんでした。

ファン電源もこれで解決です!

f:id:k-144:20170923124910j:plain:w320f:id:k-144:20170923124919j:plain:w320f:id:k-144:20170923124927j:plain:w320


<参考記事>
k144.hatenablog.com

あとがき

あと1台は入れられそうです。

行く行くはマザーボードを購入し、1台のマシンとしても利用できますね。